共和国準備機構

元老院議員となったアマテラスを中心としたラキ家の活躍〔当ブログは、金融商品の売却又は購入を勧めるものではありません。当ブログの内容はフィクションであり、実在の人物や団体などとは関係ありません。〕

誰が為のお約束なのかしら

f:id:amaterasu-raki:20170528181244j:plain

 

ユミルは戦没者記念式典に行ったようで、ここにはいないようね。

 

f:id:amaterasu-raki:20180101160957j:plain

 

なんだか、久しぶりにここに来ると落ち着きますわね。

はじめに

米長期金利のチャートになりますが

 

f:id:amaterasu-raki:20180630111730j:plain

綺麗な下降トレンドが形成されています。

パッと見た感じでは

予2.600

というところでしょうか。

従って、もしもこのままUDBを更新することなく進んだ場合

8月下旬位に2.600付近と予測しておきます。

 

一般的には、金利≒景気ですので

これが下降するということは、利上げペースの減速=ドル安材料になると思います。

 

今のところ、金利低下を無視して円安が進んでいますが、

これはある時点で顕在化して

メディアが突如として、「景気減速懸念」を叫びだすことになるのがお約束

一昨年の、ブレグジットの際にも

その日程はずっと前からわかっていたことなのに

メディアが騒ぎ出したのは、投票の2~3週間前からでした。

かなり変わった人たちです。

 

f:id:amaterasu-raki:20180101160957j:plain

私が一番気にしているのは

中国経済ですね。(その次がドイツね)

中国は年内にも、大きな騒動が起きそうな予感をしています。

 

f:id:amaterasu-raki:20180630112800j:plain

 

この先、上海総合が

2638を割り込むようなことがあれば、相当不味いことになります。

すでに、2014年以降の月足上昇トレンドのサポートであったLMBは崩壊しています。

 

以前だと、上海防衛隊は、引け際の30分で豪快に上げを演出したものですが、

最近は、かつてほどの元気がありません。

むしろ引け際に集中砲火をあびて沈むことの方が多いようです。

ということで、中国の政治力の低下を懸念しています。

個人的には、今年か来年には

上海総合が1849を割り込む局面があるのではないかしら。

その場合、どなたにとっての失望かはともかくとして

現政権は維持できなくなりそうですね。

 

f:id:amaterasu-raki:20180101160957j:plain

ドル円自体は週引が110.7xとなり

これは週足レベルの正準波動になります。

つまり、もし来週続伸であれば

持合い波動は上放れとなり、新規買い有効

来週下落であれば、持合いは継続

バシレウス・トライアングルはまだまだ健在ということになります。

 

f:id:amaterasu-raki:20180101160957j:plain

ぜくーは元帥院でしっかりやってますかね。